酷道へGo!

ちょっと休日に時間が空いたので、酷道を巡る旅に行ってまいりました。


中央道八ヶ岳PAで朝を迎え、諏訪南インターを出る。R152へ出るのにちょっとショートカットしようと思って芝平峠越えの道を選択。…ダートだよ…。しかし、今さら引き返すなんてと思い、ずんずん進む。芝平峠で交差する道は舗装されているのに…と思いつつダートの道を下る。
その先で道は県道になり、舗装されているが、道幅が狭くすれ違えない。幸いにも対向車は皆無。
道の駅南アルプスむら長谷を過ぎ、R152を南下。途中で絶景が見られるというしらびそ峠方面へ。たしかに景色がいい。さわやかな道のりをぐんぐん行くと、頂上のロッジの先で通行止め。


仕方がないので引き返し、再びR152へ。そしてR418に入る。このR418、日本三大酷道のうちの一つ。ぜひ走ってみたいのである。最初はカーブが多く、山道だが、主要道路との交差を過ぎるうちになんてことない普通の道路。途中で給油を行い、木曽川沿いへ。


この先は酷道マニアしか足を踏み入れないR418。現在は通行止めとなっている区間。ネットで調べたところによると、ほとんど廃道状態になっており、バイクでも抜けられない酷道となっているみたい…。
とりあえず、車で行けるところに迂回する。町道をどんどん下る。だんだん舗装がはがれてきた…。ぐねぐねぐねぐねを何度も繰り返し、やっとの事でR418へたどり着く。そこはもう草ぼうぼうの荒れ果てた道。めちゃ怖い。先に進もうとしたが、車幅一杯のゲートが立てられており、ヤバそうだったので断念し、町道を戻ることにした。が、荒れた舗装の段差が乗り越えられない!タイヤが空回る!ひょえ〜!!ちょっとバックし、勢いで何とかクリアする。


県道で大回りし、R418の分岐点までやってきた。酷道マニアには超有名な国道否定看板をチェック。


↓国道が否定されている。


ちなみに、数日後、この先で木曽川に転落した車が見つかったそうな…。くわばらくわばら。


R418をさらにすすみ、R157との重複区間へ。この先にも国道マニアの有名ポイントが。


↓落ちたら死ぬ看板。


この先は災害のため通行止め。この通行止め区間が国道マニアにはたまらない道。すれ違えない幅で、絶壁と谷で挟まれている道が続く区間なのだ。
本当はこの先に落ちたら死ぬ看板が設置されていたのだが、現在は通行止めのため、ゲート前に仮置きされているみたい。


ちょっと戻ってこの通行止め区間の先に出る。が、その先も通行止め。地元の作業車らしきトラックがバリケードの向こうから来て、バリケードをずらして通っていたが、小心者の私めは今回はおとなしく戻ることに。


今度は西にひと山越えて、R417を北上。徳山ダム工事による付け替え道路が新設され、通ってきた。この先には何もないのに真新しい道路が伸びている。できたてのトンネルと橋が連続し、めちゃめちゃ飛ばしたくなる気分にさせられる。
道の途中で行き止まり。ここから林道に下りて冠山峠へ。しかし、ゲートが閉まっていて先に進めず。
もうここは一か八か、最後のルート高倉峠越えを選択。時間は19時近く。もうすぐ日が暮れる。ダートになったら引き返そう、そう感じつつ高倉峠に到着。


↓高倉峠にて。


↓もうすぐ日が暮れる…。


運転席のドアを開けたら風が強くてドアが取れそうだったよ…。
意を決して峠を下る。そうとう下ったところでダートが!もう戻れませんよ。
幸いにもそんなに荒れていないフラットダートだったので、難なくクリア。
R476に合流し、R365を経由して敦賀へ。琵琶湖に下ってR21へ。名古屋から名神・東名で帰ってきました。途中日本平PAで力尽きたけどね。

Today's favorite song:
  戻れない道 song by Eri Hiramatsu