マイカー日本一周、完結。〜その4〜

さてさて、目覚めた私は御前崎散策へ。ここは静岡県最南端の地。なんと、伊豆半島より南に位置するのである。ちょっと意外。灯台のある高台に登る。やはり地球は丸かった。


↓ 御前崎。静岡最南端。


↓ 地球が丸く見えるん台。ここから眺めると本当に地球は丸いのだということが分かる。


ひととおり散策し、昨日通った道をまた走る。今度は金谷駅ではなく一つ先の新金谷駅へと向かう。金谷駅には駐車場がないのだが、新金谷駅には一日500円で停められるのだ。
思いのほか早く着きすぎた。SLの発車まで2時間近くある。ということで、予定変更。行きは普通列車に乗って帰りにSLに乗る。そうすると帰着が若干早くなるのだ。


さっそく切符を買い、普通列車に乗り込む。そして千頭駅へ。帰りのSLチケットをあらかじめゲットし、井川行きの列車に乗り換える。井川行きの列車は一回り小さく、山奥を走ります的な列車である。
出発した後、列車は大井川沿いを走る。トンネルにはいると壁から落ちる水滴が腕をぬらす。
途中のアプトいちしろ駅アプト式電気機関車を連結する。2本のレールの間にもう一本ギザギザのレールを敷き、機関車についている歯車とギザギザのレールをかみ合わせ、急勾配をのぼっていくのである。


↓ アプト式機関車。ギザギザのレールとかみ合わせて登っていく。


↓ 勾配標。90パーミル(1000m進むと90m登る)の坂を登っていくのだ。


そして、終点井川駅に到着。さっそく周辺を探索。近くに井川ダムがあり、中部電力の展示館がある。展示をひととおり見て、ダムの周辺を歩き、井川駅へ戻る。すると、なにやら撮影をしているではないか。撮影機材には「SBS」の文字。静岡放送か。
撮影が終わったところで列車に乗り込み、千頭駅へ戻る。さあ、SLじゃぁ。
戦闘に連結されているSLを見ると、前後が逆に連結されている。SLの向きを変える設備がないので仕方がないのだが、なんか変な感じ。


↓ 井川ダム。正式には井川五郎ダムというらしい。


↓ SL。前後が逆なのだ。


新金谷駅に到着し、御前崎に向けてまたまた同じ道をゆく。そして海沿いに北上し、清水へ向かう。あたりはすっかり暗くなってしまったが、せっかくだから三保の松原へ向かう。真っ暗でなにもわからなかったがとりあえず松のところまで行く。その後、灯台を目指して夜道をさまよう。三保には灯台が2つある。両方行ったのだが、暗かったので感動を覚えず(爆)。


↓ 三保の松原。暗くてようわからん。


富士市のあたりまで北上し、伊豆半島を南下。伊豆半島の南端石廊崎には前に行ったことがあるし、夜中だし、スルー。
道の駅下田みなとで本日終了。

Today's favorite song:
  私鉄沿線2002 song by Goro Noguchi